Mille Rose*アメリカ・東海岸から☆

米国・東海岸から海外生活のこぼれ話 ファッションに関する情報を発信!! 商用・個人輸入代行業

詐欺まがい・・・それとも詐欺?

日本では、少し前【オレオレ詐欺】が流行っていたようですが
先日、送られてきた郵便物のお話です。

封書を開けてみると、中にギフトカードのようなものが入っていて
最初「うん?何のギフトカードだろう?」と見ていたのですが
そのカードには番号が記載されており
別紙に3つ当選番号が記載されていました。

3つの当選番号の違いは、当選金額の違いです。
10ドル、15ドル、20ドル。

見てみると私の番号は20ドル分が当たっていました。

当選された方は下記要綱を書き込んで
返信封筒で送ってください。と書いてあります。
その記載事項にはクレジットカード番号を書くようになっています!!

・    ・・ここで怪しい雰囲気がまたまた倍増!!

そして、小さな文字で書かれている内容は簡単に訳すとこんな感じでした。



申し込みをされるとあなたのカードから1ドル引き落としがあります。
この申し込みはメンバーシップ代の一部となります。
そして、1ヶ月以内にキャンセルの連絡がなければ
そのまま本登録となります。
その際99ドルがあなたのカードから引き落としされます。
一度本登録されると毎年自動更新となり、翌年は109ドル引き落としされます。

これって・・
よく見ないで送っちゃう人多いんだろうな・・・って思いました。




下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪

02/14/2006 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

アメリカの結婚式

さて、今日がやっと!時差の関係でバレンタインデーです♪

前にも書きましたが、アメリカと日本のバレンタインは違います。

彼氏から彼女へも贈ります。
家族内でも、学校内でも贈りあいします。

アメリカ人に日本のバレンタインデーの形態を説明すると
驚かれてしまいます!!

アメリカの結婚式もまた、日本とは違います。

私も式まで参加したのは数回しかありませんが・・・

その後の日本で言うところの披露宴は
そのまま教会のレセプション会場を利用する人や
(ケータリング・サービスを利用)
レストランに場所を移す人、家の庭でする人など
さまざまです。

そして、式ですが
教会で行いますが・・・

これが面白い?んです!

宗教によっても異なるかもしれないが
新婦側の教会で式を挙げます。

例えば、ニューヨークに新郎新婦共に住んでいても
新婦側の教会がロスにあれば、ロスで行うそうです。

以前、エージェントだった頃に手配したウエディングで
ディズニーワールドでする挙式がありました。

この時は手配をしていても楽しかったです!!

式に参列してもらうキャラクターを決めたり♪

後は、カリブ海でウエディング・パックなんていうのもありました。

実は・・これは不倫カップルに好評!
本当の挙式は出来ないけれど
海外なので気分だけを味わえる。
そして、ウエディングドレスも着れる!ということで。

私の2度目のウエディングは無さそうです。

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪

02/14/2006 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

JR乗り放題!!

これを買うとJRが一定期間、乗り放題なのです!!(一部を除く)

何かっていうと・・・JR パスと呼ばれているものです。



これは誰もが買える!のではありません。
以下に該当する人だけが買えます

1.  外国から「短期滞在」の入国資格により観光目的で日本を訪れる外国人旅行者。
     日本の入国管理法が定める「短期滞在」の在留資格により、
     観光等の目的で15日間もしくは90日間の滞在が許されます。
     日本への入国にあたり観光目的の滞在を希望すると、
     入国審査官はあなたのパスポートに下記の「短期滞在」のスタ
          ンプまたはシールを捺します。
     ジャパンレールパスは、パスポートにこのスタンプまたはシール
          を受けた方だけが使用することができます

2.  日本国籍をもって外国に居住している人で、

     a, その国に永住権をもっている場合
     b, 日本国外に居住する外国人と結婚している場合 

そして使えるのは以下の内容です。

鉄道: JRグループ全線-新幹線(「のぞみ号(自由席を含む)」を除く)
     特急列車、急行列車、快速列車、普通列車(一部利用できない列車があります。) 

バス: JRバス会社の各ローカル線と一部の高速路線(中部国際空港~名古屋駅間のJRバスは利用できません)
   (JRバス会社=JR北海道バス、JRバス東北、JRバス関東、JR東海バス
        西日本JRバス、中国JRバス、JR四国バス、JR九州バス)

   (高速路線で利用できるのは以下の路線です:
    札幌-小樽/盛岡-弘前/青森;東京-名古屋/京都/大阪
         つくばセンター;名古屋-京都/大阪;大阪-津山/加西フラワー
         センター)

フェリー: JRフェリー(宮島-宮島口)・JR博多-釜山(韓国)フェリーは利用できません。 

私も京都と東京、大阪などJRを使う可能性の高い帰国時に
使っています。

ただし、このパスは利用毎に引き換えしなければならず
限られた窓口でのみ引き換えができます。
(日本人の私ですら、探すのに時間がかかったから、外国人ならもっと大変!!)

また、日本到着前=居住国出発まえに購入しなければなりません。



下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪

02/13/2006 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink | Comments (1) | TrackBack (0)

写真が入手できなかったので。

今日は、昨日行ったチャイニーズ・バフェの
話を書こうと思っていたのですが・・・

写真を撮ったのですが、カメラが手元で無いので
急遽、変更!

またまた
テレビの話題でも書きます!

アメリカのケーブルテレビは
恐ろしいチャンネル数ですが
その中で、たまに娘が(高校生)観ている時に
一緒に観ているチャンネルが
ディズニーチャンネルです。

幼児向け番組ではなく
ティーン向けのドラマが幾つもあります。

その中で、在り得ない・・・なドラマ。

主人公はお母さんと一緒にホテルで暮らしている双子。

なぜホテルに暮らしているかと言うと・・
お母さんがそのホテルの専属歌手だからです。

ホテルを舞台に毎回、色々な珍事件が起こるのですが・・・

ホテルに纏わるドラマと言えば
日本でも「姉さん、事件です」(でしたよね・・?)
の高嶋さんのドラマが昔ありましたよね。

あ、まとまりの無い日記です!
バフェのご報告・・
かにも食べ放題に入っていたのですが
どうにも冷凍もので、身が取れなかったです!!

写真は後日載せますね☆

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪

02/10/2006 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

スキニー

どこの国で開発されたのか
わからないのですが・・・・・・

・・・いつも中途半端にニュースを観て、書いています(><)・・・・

なんでも、痩せれる注射ができたとか!!
その名も「スキニイー・ショット」!!

思わず、欲しいーーー!!!って
思ってしまいました!

肥満大国のアメリカにいると勘違いしてしまいます!!

日本へ帰る度に、ああ・・・私って太い。って
思います。


アメリカ人に言わせると
日本に住んでいる日本人は特に
細すぎるって言っていますが・・・・。

この肥満大国。
治療用なのか、美容なのか・・・
利用者とか多くなりそうです!

キャスターが最後に
「注射も良いですが、やはり良い食事・エクササイズが一番です!」と
言っていました。

そういえば、昔・・・
スタイリーってありましたよね。
「私に電話シテクダサイ」って。

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪

02/08/2006 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

アメリカの不思議なところ

今日は煙草のお話です。

アメリカの輸入煙草が日本で安いと聞きましたが
アメリカで煙草を買うと幾らか・・・?

3ドル~6ドルくらいです。

なぜ、こんなに幅があるのか。

煙草の種類によって、値段が違い
どういうカラクリになっているのか
分からないのですが、値段が日によって変わります。

また、州や販売するところによっても違います。

例えば・・・Aというお店で1週間前に買ったら
1箱5ドルを切っていたのに
今日買うと1箱5ドル20セント・・・・。

このまちまちな煙草の値段。
免税店で買うと1箱あたりに換算すると
(カートンでしか売っていないので)
2ドル60セントです。

長年、アメリカに住んでいますが
不思議だぁ・・・と思いながら
カラクリを調べることもしないまま過ごしています。

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪

02/08/2006 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

年金

今日は年金のお話です。

日本の状況が良くわからないので
アメリカに特記して書かせて頂きますね。

アメリカでは、お給料から引かれるものの中で
medical と social security という項目があります。

これは年齢問わずに給料から引かれます。

medical は老人医療費。
social securityは、年金です。

一年に一度、年金がもらえる年齢になった時に
今の支払額でもらえる推定の年金額が
わかるようになっています。



日本でもあったでしょうか?
思い出せないんです!!

アメリカの年金・・・
このsocial securityと後は401Kをしている人がいます。

401Kは株を購入するのですが・・・・
私は、一度設定して、そのまま放置してしまっていました(汗

今年は出来れば、これもちゃんと放置しないでやっていこうと思っています。

確か今の法律では、10年以上social securityを払い込んでいれば
米国内に住んでいなくても貰えるようになったはずです。


下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪

02/06/2006 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

人に支えられ、起業。

私は、起業して間もなく
まだまだ社長とは言えないような状況かも・・です。

それでも、人との繋がり・・・
これがあって、起業できたのだと思います。


全然知らないサーバーの世界を
垣間見させてくれた高橋社長。

起業前にこの方から
「ちょっと手伝ってくれないか?」という一言がなければ
私は起業していなかったかも知れません。


そして、その後も
色々な方に支えられてやってきています。

M社長様も個人ものでお仕事を頂き
その後もリピートして使ってくださっています。

自社サイトを自分で構築していたのですが
素人の限界を感じて、泣きついたら
「急ぎでないなら、するよー」と快く引き受けてくれた友人。


大社長様たちのブログを拝見し、
学ばせていただき、まだまだ私は皆様の起業なさった頃にも
達していないだろうな。と思いながら
日々、一歩でも前進できるように
頑張っていきたいと思っています。

まだまだ試行錯誤しながらですが
出逢いに感謝!している毎日です。



02/06/2006 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

今年はめちゃくちゃ!!スーパー!!

明日はスーパー・ボウルです!!

いつも後でハーフタイムショーが誰だったか
わかって、見たらよかったぁ・・・・になるのですが。

今年は事前にチェック!!

すると凄いーーー!

ゲーム前には、Stevie Wonder!!
12分間!!だけだけれど。


ハーフタイムは
あの!!ROLLING STONESです!!

あれだけ、デトロイトが頑張っていた筈です!!

録画しとかなくっちゃ!!

日本でも放送されるのでしょうか?



下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪

02/04/2006 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

発想がアメリカ・・・

今日のニュースで見て、アメリカだぁーー!
と思ったニュースがあったので、取り上げてみます。

ルイジアナ州に住む男性が
Ipodは聴力障害を起こす可能性があるとして
訴えたそうです。
今後は集団訴訟とするようです。

しかし、その男性が難聴になったかどうかは
まだ未確認だそうです。

こんなの!
日本人では、思いつきません。

私も実は・・ipod nano を持っています☆
(次女の彼に誕生日だったか、何で貰ったか忘れてしまった。。)

でも!!
使った事が無かったのです!!
理由は・・ジムに行かなくなったから。
本当はジムでトレーニング中に使いたかったのでw

昨日、初めてダウンロードしました!(しかも1曲・・・)
ケツメイシのさくらです。

そういえば、久しくCDも買っていません。
一時帰国時に貯め買いするのですが、昨年は買う時間が無くって。

昨年から買おうと思いつつ、買っていないCD。
ダウンロードでも購入できますが、どことなく抵抗があって。

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪

02/03/2006 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

« | »

Recent Posts

  • iPod touch
  • 日本生まれのアメリカ専用
  • エイティー・96
  • 去年の今頃・・
  • 移植の輪
  • キリスト経も商品に。
  • とうとう・・アメリカでも?!
  • 自粛
  • アメリカの輸入食品の検査
  • ハリー・ポッター

Mille Rose Inc

Subscribe to this blog's feed

Favorite Blogs

Categories

  • ::: お仕事関係日記 ::: (18)
  • ::: アメリカ生活情報 ::: (296)
  • ::: プライベート日記 ::: (48)
See More

LINK

September 2007

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

Clock

Archives

URL of this blog


Email the URL of this blog
Powered by Typepad