Mille Rose*アメリカ・東海岸から☆

米国・東海岸から海外生活のこぼれ話 ファッションに関する情報を発信!! 商用・個人輸入代行業

はつ!体験!

数年前にこの寒冷地である北に引越しをしてきたのですが
その前は暖かなフロリダに住んでいました。

フロリダでは、気温が華氏で<span style="font-size:large;">30</span>度(摂氏で<span style="font-size:large;">0</span>度)になると学校などがお休みになります。

しかし、この寒冷地では・・・摂氏でマイナス<span style="font-size:large;">20</span>度(<span style="font-size:large;">マイナス28</span>度)でも平気で人々は普段の生活をしています。

そんな寒冷地に引越しをしてきてはじめての体験!!

<span style="color:#0000FF">・・・・・転んでしまいました・・・・</span>

見事に!ずっどーーーん!です。

昨日の午後、昨夜からの雪もやみ
お日様も挿してきていたのです!

でも夕方近くから、また雪が降りはじめ・・・

気温も華氏で20度ちょっと(マイナス7度)だった為
お日様で溶けた雪は、凍っていて
その上に雪が積もったのでした。

そこで、お日様を信じきって
普通に歩いた私・・・

見事に後ろへひっくり返り・・・
全身打撲状態です。

幸い、頭は打たなかったのですが・・・

こんなこと、初めてでした。

11/26/2005 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

SNSで書いた日記からの発展。

世界的に天変地異の如く
大津波、大地震、巨大ハリケーンで沢山の被害者が
出ています。

今度はトルネードでの被害。

そこで昨日、あるSNSで書いた日記でトルネードについて
書いてみたのですが
頂いたコメント内の質問を見ていて
こちらで書いてみようと思いました。

頂いたコメントの中で
・ ハリケーンとタイフーンとトルネードの違い

不確かにしか分かっていないこともあるのは?と思い
調べてみました。

ハリケーンとタイフーンは、自分が思っていた通り
発生する地域による違いでした。

以下、調べてみた結果です。
・ タイフーン(台風)
北西太平洋に位置するトロピカル・サイクロン。
台風の分類は中心付近の最大風速を基準とし、
日本基準の「台風」と国際基準の「タイフーン」では
定義が異なる。

・ ハリケーン
北部大西洋・北東太平洋・南東太平洋に位置するトロピカル・サイクロン。
東経180度を越えて北西太平洋に入ると「台風」と名称が変わる。

・ トルネード
低気圧性の渦という意味では類似する気象現象ですが、生まれ方や構造・規模・継続時間など、その他の面では全く異なる

後、ハリケーン、タイフーン、トルネード・・・モンスーンの違いも分からないとの
コメントもあり、実際、私も「モンスーン」という言葉を初めて知ったので調べてみました。

「モンスーン」
モンスーン(季節風)の影響が強い地域に見られる気候だそうです。

11/15/2005 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

お財布携帯

日本の携帯機能で、凄いなーと思うものは沢山ありますが
中でもお財布携帯は凄い!!と関心してしまいます。

最初、お財布携帯って・・これってますます借金地獄の人や
自己破産者を増やしてしまうのでは?と思ったのですが
さすが名前のとおり「お財布のように、プリペイされた金額」しか使えないとか。

アメリカでだったらどうなのろう・・?と考えてみましたが
アメリカの場合ならきっとお財布携帯=デビット携帯となり
ますます自己破産者を増やす結果になりそうだなぁ・・と思いました。

(どうにも今日は普段にましてまとまりのない日記です)

さて、お財布携帯で調べたら
こんなものが出てきました。

マルチ商法だと自身で言っておられるビジネス?!です。

以下、引用です。

0円から始められて、なおかつ超超簡単で今すぐできる究極のマルチ商法なのです!

何をしたらお金もらえるの?

お財布携帯から送られてきたメールに貼り付けてあるサイトをクリックするだけでお金がもらえます。

ホムペなど作らなくとも結構です。無料登録していたたぎ
今からでき今すぐ儲けられます。
また、あたな様の紹介で友達が会員様になっていただきますと、
友達がお財布携帯の受信メールに貼り付けてあるサイトをクリックしていただくと貴方にも同額の金額もらえます
そしてなんと
受信メールをサイトクリック+友達にも紹介を続けて行くと
0円が
1万円
10万円
100万円
と会員様の売上が上がりに上がります!

引用終わり。

う・・・ん、、、
これに乗ってしまう方がいらっしゃるのでしょうか。

11/14/2005 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

「たくさん」という概念の最小数字

先日読んだ本のお話です。
もともと、数字の中ですきなのが「3」と「5」なのですが・・・

「3」という数字・・・
なかなか興味深い数字です。

例えば・・「3分」で思い出すもの

・カップヌードルなどのインスタントの待ち時間
・格付けなどの表現「ベスト3」など
・ウルトラマンの地球滞在時間

大昔は、「1」、「2」、「たくさん」と言っていたそうです。

文明が発達するにつれ、「2」以上の数字が誕生したそうです。

「三人寄れば文殊の知恵」
「仏の顔も三度まで」
「石の上にも三年」

・・・これでも物事のキリというか分かれ目に使われています。

「少なすぎず、多すぎず」

それが「3」という数字です。

カップ麺で言えば、5分という待ち時間のものが
ありましたが、2分違いなのに
どうも長く感じましたよね。

「3分」を話の展開の節目にする。
これってもしかしたら、プレゼン、営業にも良いのかも知れませんねー☆

ほかに「3」で何か思いつくのありましたか?

11/12/2005 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

教えられたこと

日本の番組をオンタイムで見られないけれど
今日は「ザ・ベストテンの真相」を金スマで見ました。

放送当時、毎週、毎週、見たくって見たくって
見れる週も見られない週もあったけれど

松田聖子の初回の登場であんな苦労と
あの時代だから出来た演出だったというのを知りました。

年齢的に「知らない!!」って方もいらっしゃるかも!だけれど

初登場で、羽田空港の飛行機を降りた前で歌うという演出。

そのディレクターは、航空会社に電話をして
通常のタラップではなく、政治家や有名外国スターが来日した時などに使われるような屋根なしタラップを使ってもらうようにお願いをして、それを航空会社も受け入れたそうです。
(官庁何箇所かにも撮影許可の依頼、申請をしたそうです)

タラップを降りてきた所で
乗ってきた飛行機の前で歌う。

これがそのディレクターの考えた演出。

飛行機はオンタイムに飛び立ち
順調に思えたが、予定時刻よりも早く到着してしまうと
連絡が入り、そのディレクターは航空会社に
「スピードを落としてください!」とお願いしたそうです。

電話を受けた航空会社は「飛行機はスピードを出しているから飛べるんですよ」と諭したそうです。

でもその後、航空会社の計らい?で早く到着したが
管制塔に連絡し、大きく滑走路を迂回して
放送時間ピッタリに到着するようにしてくれたらしいです。

あの番組を立ち上げる為に
若手ディレクターの一生懸命で
信じて突き進み、出来ない、無理なことでも
挑戦して、「もしかしたら・・・だめかも・・?」という
迷いなんて無い進み方。

自分を信じ、自分の進む方向へ
プラスの力を思いっきり注げば
人は持っている実力と天の助けと偶然と
全てものを手に入れられるのだ。と教えられました。

私も頑張るぞぉーー!

11/04/2005 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

Victorias Secret と Forever 21

この間から書けなかった、写真を撮れなかったものを
ご紹介♪

先日、コロンバスデ-・セールに出かけました。

でも、そんなに安くなっていなくて
何って買わずに帰りそうになったのですが
最後にForever 21を覗いてみると・・
店頭にセール商品が置いてありました。

見ると・・・$6.99&UP

「$6.99なら買おう♪でも&UPだしなぁ・・・」と思いながら
見ていたら、夏に見てた商品がそのセール品の中に!!

嬉しくなって買ってしまいました♪

アメリカのセールって、かなり!お値打ちに品が出るときがあります。

Victorias Secretでも、セール価格のそのまた半額!なんてのも
買えたりします。

そうそう。
先日、Victorias Secretのグランド・オープニングで貰った
バッグも撮ってみました。

凄く色っぽいバッグです!!

ノートPCがすっぽり入るほどの大きさです。

ちょっと、普段持って歩く・・・勇気が出ないので
片付けたままになっていました。

10/28/2005 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

男前!甲田 英司社長!!

甲田社長との出会い(と言えるかどうかわかりませんが)
最初、甲田社長のブログを拝見し
その際、今日のブログ</a>に出ていらっしゃるサリーさんの
おねだり記事でした。
そこで、私も!と思いメールをお送りしたのですが
きっと多数のメールに埋もれたのでしょう・・返事が
いただけないままでした。

その後、私のブログにTBを付けてくださり
甲田社長のブログにコメントさせて頂きました。

その際、リンクを勝手に貼らせて頂いたことを書き
甲田社長からも私のブログにコメント頂きました。

甲田社長のブログに私のブログのリンクを貼って下さるとの事でした。

何度かお邪魔していても、一向に私の所のリンクが
貼られておらず、少し落ち込んで
「有限実行男子なのに・・!」と少し・・・「そうじゃないの・・?」と
疑ったりしていました。

そのせいもあり、少し甲田社長のブログから遠のき
(しかし、第二秘書さんのブログは読んでいましたw)

昨日、久し振り(・・と言っても1週間ぶりくらいですが)
覗いてみたら・・・ありました!!
私のブログのリンク!!

いつ貼っていただいたのかは定かではありませんが
私が甲田社長のリンクを貼らせて頂いた時に
トップでなく、ある日の記事に対してリンクを貼るという
初期的ミスをしていたせいで気づかなかったのかも!!

甲田社長さま、ありがとうございました!

サリーさんの件と言い、やっぱり!凄い方です!

私は今後甲田社長の形容詞として
「男前」を使わせて頂きます。

最近の「イケメン」という軽いノリの男子ではありません!

「男前!」という言葉がひったり!!です!

本当にありがとうございました!

10/18/2005 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

携帯100個で卵1個

携帯から発する電波で、心臓に埋め込まれている
医療機器や、飛行機などの操作上、狂いがでるため
携帯の使用が禁止されていますが・・

昨日見たテレビの内容なのですが・・・

100個の携帯で卵を囲んで携帯から発する電波で
ゆで卵を作ることができるかどうかの実験していました。

計算上では、できるかもしれない。
だったらしいのですが・・・

結果、できてませんでしたw

10/15/2005 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

«

Recent Posts

  • iPod touch
  • 日本生まれのアメリカ専用
  • エイティー・96
  • 去年の今頃・・
  • 移植の輪
  • キリスト経も商品に。
  • とうとう・・アメリカでも?!
  • 自粛
  • アメリカの輸入食品の検査
  • ハリー・ポッター

Mille Rose Inc

Subscribe to this blog's feed

Favorite Blogs

Categories

  • ::: お仕事関係日記 ::: (18)
  • ::: アメリカ生活情報 ::: (296)
  • ::: プライベート日記 ::: (48)
See More

LINK

September 2007

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

Clock

Archives

URL of this blog


Email the URL of this blog
Powered by Typepad