Mille Rose*アメリカ・東海岸から☆

米国・東海岸から海外生活のこぼれ話 ファッションに関する情報を発信!! 商用・個人輸入代行業

乳がん検診

今、日本では乳がんの患者さんが増えているとの事です。

その増え率と反比例するかのように
アメリカでの発症率は下がっています。

それはなぜか・・・
簡単なようで、なかなかできない乳がん検診の受診です。

米国ではおよそ70%の女性が受診しているのに
日本ではほんの数%だとか・・・・。

受診しない理由のひとつに「痛みを伴う検査」だと聞いているから。だそうです。

確かに、胸を引っ張り、はさむので若干の痛み・・というか
痛みまでいかないような感じでもありますが、伴います。

この感じ方も個人差があり、まったく痛みを感じない人も
いるようです。

一瞬の不快感(痛み)のために、早期発見のチャンスを
逃すのは・・・・と思います。

アメリカでは、健康保険で、年に一度の子宮がん、乳がんの検査が
無料で受けられるように進められているようです。

それは、やはり検査で早期発見して人命を救うという目的と
早期発見することで、医療費も格段に違うからだということです。

この記事を見ていただいて
これをきっかけに、乳がん、子宮がん検査に出かけてもらえれば・・と思います。




こちらもお願いします!! 

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ぽちっと♪゛お願いします!

04/01/2007 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink

こんなもの見つけてしまった!!!

先日、記事にしたタックス・リターン。
http://mille-rose.weblogs.jp/blog/2007/03/post_36d6.html

子供の分をするために、おなじみのIRSのサイトで
じっくり必要なところを読んでいたら・・

目に飛び込んできたのが!
扶養家族に対する特別項目。

その中には
養子・・・これはわかります。
里子・・・これもわかります。

その下に記載されていたのが・・・

誘拐された子供。。。

さすがだと思いました。

年間にすごい人数の子が誘拐されたり
失踪・・という形になったり・・・。

だから、こういう項目があるのだなと・・。

家出した子ではなく
こうした失踪または行方不明の子供に対する
非営利団体も、アメリカでは大きな団体があります。

そこでは、探すための方法だけでなく
そういう状態になった家族に対しての
取り組み、クラスなどをしてくれます。

話が横にそれましたが
日本の確定申告でも、このような注意書きがあるのか
ふと・・・疑問になりました。





こちらもお願いします!! 

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ぽちっと♪゛お願いします!

03/30/2007 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink

電気・・消すほうが安い?

よく・・・子供の頃から、「電気はつけたら消しなさい!」と教えられていましたが

いつごろか、”電気はすぐに付け直すなら、一回ずつ消すよりもつけっ放しの方が安い”という事を耳にするようになりました。

それは、つける瞬間に電力を沢山使うからという理由だったと思います。

そこで!

アメリカの番組のひとつで、疑問に思ったことを

何でも、実験してみる番組があるのですが

それで、実験していました!!

結果は・・・

0.3秒以内に付け直すなら安くなりますが

そうでなければ、一回ずつ消すほうが安いという結果でした。

0.3秒以内って・・・実質・・無理です。。

なので、地球のためにも

お財布のためにも

一回ずつ消しましょうね♪

こちらもお願いします!! 

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ぽちっと♪゛お願いします!

03/28/2007 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink

アメリカテレビ事情

昔・・・・年齢的にもテレビが家庭に普及しだした年代ですが。

(カラーテレビのことですよーー!)

いつの間にか、家に2台のテレビになり

ビデオも出来て、きっと私たち年代が生まれてから

急速に家電製品って成長を遂げたんだじゃないかと思います。

さて、日本の住宅事情よりは、少し良いアメリカの住宅事情。

広さがある分でしょうか。

やはり、リビングだけでなく、各寝室にもテレビがあったりします。

アメリカの一つの家に住んでいる家族数が現在2.6人です。

そして、アメリカの一つの家にあるテレビの数・・・・2.8台。

一つの家に存在する”数字”が人間の数を上回りました。

もしかしたら、日本人よりもアメリカ人の方が

テレビ・・好きかもしれませんw

こちらもお願いします!! 

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ぽちっと♪゛お願いします!

03/26/2007 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink

タックス・リターン

日本も確定申告の時期をそろそろ終えた頃でしょうか。

米国では、税金が戻くる人でも、追加で払う人でも「タックス・リターン」といいます。

今年の締め切りは4月17日だそうです。
(念のため、ご本人もでご確認くださいね)

このタックス・リターン、連邦税と州税と市税に対して行います。

最近は、オンラインで済ます方も多いとか。

ちなみに、うちの長女のお友達は、オンラインでは追加を払うように出てきて
税理士さんのもとで、同じ数字でやったにも関わらず、税金が戻ってくるように
なったそうです。
(理由はわからないのですが・・)

さて、もう済ませちゃったわよー!な方は
連邦税の自分のタックスリターン状況をウェブで確認できます。

https://sa2.www4.irs.gov/irfof/lang/en/irfofgetstatus.jsp

こちらで、
・自分のソーシャルセキュリティー番号
・ファイリングステータス(申告したものと同一)
・リファウンドまたは支払い額(申請した金額と同額)

これらを元に探せます。

IRS Has $2.2 Billion for People Who Have Not Filed a 2003 Tax Return

・・とIRSのトップページにありました。
2003年分の税金の確認もしてみるといいかも!です。



こちらもお願いします!! 

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ぽちっと♪゛お願いします!


03/24/2007 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink

久々に!テレビショッピングでほしくなった!!

日本でも、盛んなテレビショッピング。
こちらは、本家本元!ゆえ、朝からテレビショッピングが盛りだくさん。

先日、朝の6時半から見たテレビショッピング。


思わず!!観いってしまい・・・・

もう少しで!!電話してオーダーしてしまいそうになりました!!


何が、そんなに欲しかったかというと・・・

その名も「レッグ・マジック」



Home1_06




これで、ヒップラインも、太ももも、そして、ウエストも
細くなるそうです!!!

うーーん、運動されてる方の動きを見ていても
素人ですが、効果ありそう!!!って思ってしまいました!!

どんな運動をするかは、こちらでごらんになれます☆

http://www.buylegmagic.com/

きっと、ダイエットを考えてる方なら・・
欲しくなっちゃいますよ♪



こちらもお願いします!!

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ぽちっと♪゛お願いします!

03/22/2007 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink

Recall

米国の大手スーパーWal-Martで発売されているペットフードに

リコールがかかっています。

なんと!6000万個以上がリコール対象です。

悲しいことに、亡くなったペットも10匹。。。

私も買ったわ。。という方は

http://menufoods.com/recall/

ここでどの商品がリコールかかっているかチェックできます。

私も普段、ウォールマートで買っているだけに心配になります。

これだけの沢山の商品がリコールなんて!

症状は、うつや下痢、食欲不振などです。

ウォールマートで買われた方は

自分のペットの状態と、リコールされている商品を

一度確認されることをおすすめします。

こちらもお願いします!!

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ぽちっと♪゛お願いします!

03/19/2007 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink

アメリカの卒業旅行でメキシコ!?

日本は丁度、卒業旅行のシーズン真っ只中でしょうか。
海外で出かけられる人も多いと思います。

4年制を卒業された方なら、アメリカでも合法的にお酒が飲めますが
2年制を卒業されて、アメリカへ卒業旅行♪・・では、お酒が合法的に飲めません。

なぜなら・・・・アメリカでの飲酒は、21歳以上だからです。

   *タバコは、州や市によって異なります

そんなアメリカの学生さんたちが卒業旅行で
行かれる場所のひとつにメキシコがあります。
(高校生も含めた卒業旅行のお話です)

そこで、アメリカと陸続きで行けるメキシコ!
メキシコでは、18歳以上から飲酒が認められています。

卒業旅行で、お酒を飲んで、急性アルコール中毒・・・なんて
いうことが、あるようです。

お酒は・・・世界どこでも、ほどほどに・・・ですね☆



こちらもお願いします!! 

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ぽちっと♪゛お願いします!

03/18/2007 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink

日本では、賞味期限切れとか色々あるけれど・・

アメリカの商品って!!

すごく大雑把です!!

サラダ油なんて、ちゃんと見ないで棚から取ると・・・

異様に・・少なかったり。

棚を見ていると、入っている量が違うんです!!

少しの違いじゃなくって、肉眼でも!

はっきり!!わかるほどに!!!

こんな大雑把な容量・・・・

日本では・・・認めてもらえない。。って

お買い物に行って、つくづく・・・思いました!!

こちらもお願いします!!

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ぽちっと♪゛お願いします!

03/16/2007 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink

やってみました!Death Clock!!!

巷?で話題になっていたDeath Clock!!

やってみました~~♪

最初、怖いかな~~と思いつつ・・

でもでも、怖いもの見たさ満載!の好奇心いっぱいの私!!

やらない訳には・・いきません!!w

これをする前に、自分のBMIがわかっていないといけませんので

事前に調べてから、やってくださいね。

http://www.deathclock.com/

さて、気になる私の結果です!

画像で保存して貼り付けてみましたが・・・

Untitled

鮮明になっていない(><)

没予定日は・・・

2037年7月29日(水)だそうです。。

曜日まで、教えていただけて・・

ある意味・・至れり尽くせり・・・。。

目下の目標は、この日を超える!ですw

こちらもお願いします!! 

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ぽちっと♪゛お願いします!

03/14/2007 in ::: アメリカ生活情報 ::: | Permalink

« | »

Recent Posts

  • iPod touch
  • 日本生まれのアメリカ専用
  • エイティー・96
  • 去年の今頃・・
  • 移植の輪
  • キリスト経も商品に。
  • とうとう・・アメリカでも?!
  • 自粛
  • アメリカの輸入食品の検査
  • ハリー・ポッター

Mille Rose Inc

Subscribe to this blog's feed

Favorite Blogs

Categories

  • ::: お仕事関係日記 ::: (18)
  • ::: アメリカ生活情報 ::: (296)
  • ::: プライベート日記 ::: (48)
See More

LINK

September 2007

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

Clock

Archives

URL of this blog


Email the URL of this blog
Powered by Typepad