Mille Rose*アメリカ・東海岸から☆

米国・東海岸から海外生活のこぼれ話 ファッションに関する情報を発信!! 商用・個人輸入代行業

ブログとアレルギー

好きなブログに載せさせていただいてるブログの大半が
ライブドアブログです。

最近、ここ1ヶ月くらいでしょうか
ライブドアのブログつながりにくいんです!!!

時間のある日はもう一度観に行くことができるのですが
無い日はそのまま見れないまま・・・・

何とかならないのでしょうか。
・・・とここで書いても仕方ないですよねw

一つあけると際限なく窓が開いていくのも
とても怖くって。

ウイルス?と思っているのですが
どうなのでしょう?

さて、今アレルギーで苦しんでいます。

日本にいる事もアレルギーが酷かったのですが
もう、今は本当に凄いです!!

人生で最大のアレルギー!!
体質って変わるものなんでしょうね。きっと。

四十を過ぎて早1年以上ですが・・・
体調、体質の変わり目を経験しています。

アレルギーのおかげでジムにも行けない日も。。。

処方箋を出してもらって
使っているお薬も24時間効く筈が効きませんw

さて、その処方箋
今後日本も処方箋になる可能性があると聴きました。

明日は、処方箋について書こうと思っています。

徒然に何の脈絡も無い日記になってしまいました。
アレルギーのせいにしておきますw

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪

06/05/2006 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (6)

売れっ子トレーナー

今週の水曜日に、「無料」につられて今まで会員ステータスを氷結して貰っていた
フィットネスに行って来ました!!

そこで問診のようなことを幾つかされて
体力テスト、体重、体脂肪を量ってもらい
3Dで現在の身体とメニューをこなした後の身体を見せて貰いました!!
(印刷してもらって持ち帰りました)

結果は散々。。。
家族の病歴なども考慮すると
このまま食事や運動をちゃんとしないと早死にしますよ!と言われてしまいました!!

なので、一念発起!!

この方にパーソナル・トレーナーをお願いしました。

理想は、週に2回、この方にお願いしなさいと言われたのですが
予約しても仕事の都合で行けなかったりしそうなので
週2回を月2回に。

それでも、毎日クラブへ行かなきゃいけないのです!!
30分で良いから、身体を毎日動かすこと。
3時間おきに食事をすること。(食べて良い物リストも頂きました!)

年内に、理想の身体にするために
今から頑張ります!!

一時帰国時はまだまだ経過途中の体ですw

運動の大切さ、身体に良い食事及び食事回数。

食事ってどうしても不規則になってしまい
酷いときは1日1食だけになります。

それも改善しますね☆

日本で有名な所と言えば芸能人の方も多数通ってらっしゃる
コスギジムがありますよね。
幾らくらいなんでしょう。日本だと月の会費。

こちらでは安いところでは30~40ドルです。
パーソナル・トレーナーは30分30~50ドルで
つけることができます!

次回、トレーナーがつくのは水曜日です。

このトレーナーの方は売れっ子でその日まで
夕方は空いていませんでした。

水曜日に前回渡されたパーソナル・プロファイルというものを
仕上げて持っていかなければいけません。

60問に及ぶ質問と一日の食事、スーパーで購入した食品のリスト。

事前にする事もいっぱいです!

肥満大国のアメリカゆえなのか
私のようにジムに通っている人は多いです。
恐らく日本よりも多いでしょう。

自分に合った運動を効率よくするためにも
パーソナル・トレーナーは必要ですよね。

彼の名言が
「俺を信じて、ついて来い!」でしたw



下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪

05/27/2006 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (12) | TrackBack (0)

ダイエット開始!!

3月から始めようと思っていたダイエット!!

色々自分の中で理由をつけては
延ばしに延ばしてきたのですが・・・・

やっと!
重い腰、重い体をあげました!!!

以前は毎日ジム通いしていたのですが
今は、都合でどう時間のやり繰りをしても
週に3回がmax!!

それでもいいっか!と思い
今週から月、水、金でコミュニティー内にある
ジムへ通い始めました。

でも、そこの器具では物足りなく感じてしまい・・・

再来週から再び通いだそうと思っていた
フィットネス・クラブに
来週から通おうかな・・・と考えています。

ジムやフィットネスクラブに行けない日のために

これを今日買いに行きます!!

昨日ジムで久々にこれを使って腹筋をしたら!!

心地よい筋肉痛がお腹に!!

何でもないボールですが
ちゃんと考えて作ってあるのだろうな・・と思いました。

このボールの名前は・・・
そのまんま!Gym Ballです。

食事制限も、若干始めましたが
食事を規制するということは、長い目で見ると
続けることができません。

規制をやめると、リバウンドしてしまいます。

なので、今回は
食事もある程度制限でいきます!

たまに、欲しいものを
適度な量摂ることもしようと思っています!


下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪

05/12/2006 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (4) | TrackBack (0)

頂き物

昨日、頂いたロゴです!!

多くのブロガーさんたちは、本名でブログを書かれています。

私も、本名で・・とも
思っていたのですが、可愛い名前で無く、古風な名前だったり・・・で
言葉の由来も気に入っている今のHNというものを
使ってブログを始めました。

この名前について、今日は書きたいと思います。

eclisse・・・よく聞かれるのが、読み方ですw
<エクリッセ>と読みます。

     語源:イタリア語
     意味:月明かり
     由来:太陽のような派手な光でなく
        人をそっと見守り、昼夜問わず
        月明かりのようにそっと照らせる存在になりたいから

この名前にした由来です。

太陽は、世界中で同時刻に見ることは出来ません。
しかし、月であれば日中でも見ることができるので
世界中、どこにいても見ることができます。
(天候にもよりますが・・・・)


今では、本名と同等、もしくは
それ以上になっています。

一部では、このエクをとって
エクタンとも呼ばれています。

こちらのエクタンという名前を先に知ってくださっている方も
多いです!

さて!!
本題です!!

会社のロゴは最近出来上がり
そちらもかなり!!気に入っていますが
自分のHNのロゴは無かったのです!!

今回、キリ番記念で
銀座で働く社長サマが作ってくださいました!!!!

じゃ、じゃーーーーん♪


                                       

どうです?

ステキでしょーー!!!

どんなのが良いですか?と聞いてくださったのですが
eclisseという文字で
後は、私のイメージでお願いします!!と伝えただけで
こんなステキな仕上がり!!!!

銀座のしゃちょーサンのブログも
大変お勉強になります。

オンライン・ショップをされている方
これから始められる方にも
情報と知恵の宝庫です!!

そんな銀座のしゃちょーサンのブログはこちらです!!

** ゼロから社長のゼロから経営 **



下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪

05/10/2006 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (10) | TrackBack (114)

携帯会社

確かまだ日本は携帯会社を変えても
そのまま番号を変えないで使えませんよね。

アメリカでは、何年か前から
携帯会社を変えても、番号を変えずにそのまま
使うことが出来ます。

私の携帯はかなり年季が入っていて
simカードも付いていない携帯機種だったので
携帯を新しくしようと思ったら・・
今の携帯会社では、良いのが無かったので
思い切って、先月携帯会社を変えました!!

携帯の機種で携帯会社を選んだ私!!

でも、その携帯会社は、唯一、その月に使わなかった分数を
持ち越しも出来るので、自分の中で言い訳・・・

しかし、変えてみたら・・
電波が届かなかったり、途中で切れたり・・

基地局の数が少ないのか何なのかわかりませんが・・・
トラブルが若干あります。

かけてもらって、出るとすぐに切れる。
自分がかけたときにも。

そんなに頻繁ではないのですが
あります。

他の人に聞いても、この携帯会社では
そういうことがあるとの事でした。

そして、この携帯に入っているsimカード。

日本とアメリカでは、仕様が違うので
使えないらしいです。

近隣諸国のメキシコ、カナダ、そしてヨーロッパでは
使えるのに、日本だけ、仕様が違うらしいです。

携帯会社の方曰く
「日本だけ、おかしいんだよ」と言われました!!

そこまでして欲しかった私の現在の携帯です♪

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪

04/24/2006 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (8) | TrackBack (0)

運命の赤い糸

運命の赤い糸実在するらしいです。(テレビ情報)

運命の赤い糸に繋がるような遺伝子が組み込まれていて
それがHLA遺伝子だそうです。


病気に対する免疫を受け持っているHLA遺伝子。
HLA遺伝子の違う組み合わせで、免疫力の高いHLAになるため
自分と違うHLAを人は自然と求めているらしいですよーー!

そして!「恋する脳」っ!!
凄いです!!
アメリカで研究されていて、結果として出ているそうです。

記憶のシステムは恋をするために進化し
尾状核という部分が恋をしているときに
反応しているんですって!


そして、恋にはちゃーーんと賞味期限がある!


その賞味期限・・・ 2年だそうです。

なぜ、2年かというと人間の防衛本能らしいです。

恋するホルモンがいっぱい出るけれども 感情が不安定になり、脳が疲労を感じるから 打ち止めして、激しい恋から愛着・・落ち着いた恋に変わるために 2年という賞味期限があるそうです。

そして、脳は恋したときの快感をもう一度体感しようとするんですって!!



マッキーの
♪
もう恋なんてしないなんて
♪
言わないよ絶対ぃ~
♪
は これなのですね☆

人間の体にはまだまだ不思議なことがいっぱい。

そして、恋も永遠に人類は「子孫繁栄」のためにも求めるのですね

そうですよね 恋すると

ちょっとした事でも楽しいし 凹んじゃう時もあるけれども 楽しい>凹んじゃうですものね! 恋のホルモンと仕事のホルモン どこか似ているように思うのは私だけ・・・・? 今日はちょこっと違う感じの日記にしてみました☆


下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪

02/25/2006 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

出逢い

SNSで参加したコミュニティーの一つに
フェラーリのコミュニティーがあります。

そこのコミュニティーの管理人であるS氏(あとで正式にお伝えw)

日記でのコメントのやり取りの中で
何度か私のTMJ(顎関節症)の話をしていました。

そう、S氏は開業歯科医でいらっしゃいます。

私の入っている健康保険ではTMJの治療に対して
保険がカバーする額が定かではなく・・・・

治療を躊躇っていたところ・・・
SNS内のメッセージでの診察?!にご協力くださいました!!

症状をメッセージで伝えたところ・・・・
もう!!指摘されることが当たる!当たる!!

中でも咀嚼頻度!にびっくり!!

普段の咀嚼・・意識してやらないですよね?
それを意識して試してみたら・・・・右だけで噛んでいました!!

そこでアドバイス通りに左だけで咀嚼するように先日からしました。

味・・・違うのです。
いつもと・・・・

それについても聞いてみたところ・・
咀嚼によって分泌される唾液!!に違いが!!

なんと・・・左の液腺の活動も衰えてしまっていたのです!!

唾液の分泌の少ない方は、味覚の刺激も少なく成ってしまい、
味が余りしないとの事

骨盤も位置が左右非対称なので
そこのことも聞いてみたところ・・・

TMJは仰る通り、骨盤まできます。腰痛、冷え性、そして不妊 etc.
勿論、顎の音(クリッキング)、顎の痛み、開口不能等の顎口腔領域の症状から、
耳鳴り、偏頭痛、肩凝り等に波及したりする事もしょっちゅうです。
私は不妊症の女性のTMJを矯正にて治したとたん、
二人とも妊娠した経験が有ります。
どんな不妊治療にも先んじて、歯列矯正が不可避だと考える様に成りました。


凄い・・・・・!
今の私は口を大きくあけると痛みます。
そして左右の顔の非対称も悩み・・・

この左咀嚼をする少し前まで
食事で口をあけるのすら、痛かったのです。

そんなS氏はご自身で設計もなさいます。
写真は、11年前に建てられた、ビクトリアン・ハウスです。
勿論、設計もコーディネートも全てなさいました!



さて、このあたりでS氏の素性明かしをw



小野歯科医院のオーナー院長であり
フェラーリのオーナーでもあります!

フェラーリ・オーナーのオフ会もよく開催されています。

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪

01/15/2006 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

Rejoice in the New Year!

日本の皆様、あけましておめでとうございます。

私はまだ2005年の中におります。

後、12時間・・・・2005年を過ごします☆

イギリスやヨーロッパの方々もまだ2005年ですね。

こう考えると世界って広い!と改めて実感します。

アメリカ国内でも、東と西では時差が3時間あります。
ハワイだと5時間(だったと思いますw)あります。

こうして、ブログを通して日本の方や同じアメリカに住む方々
そして、ニュージーーランドで活躍され
日本でも活躍されているRumiko社長のような方にも
出逢えることが出来ました。

(*RUMIKO社長、勝手にお名前出してごめんなさいです!)

ここでブログをはじめたのが今年の9月10日でした。

アメリカに住んでいれば普通に見慣れた光景を
発信し、情報も一緒に発信できれば・・・・と考えて
はじめたのがこのブログでした。

本当に、色々な方々に出会えて良かったと感謝しております。

来年もなにとぞ宜しくお願いいたします。


ちなみに、紅白は大塚愛ちゃんのところだけ見れました!
倖田來未のところを年明けに見ます☆


下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪



01/01/2006 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (2) | TrackBack (0)

世界は一つ♪

昨日は女性二人で早めの(かなり!)クリスマス・パーティーをしました。

しかも・・・クリスマスのイメージとは程遠い、韓国料理レストランで♪

美味しかったです!
今話題のキムチ・・・

韓国同様、アメリカでも韓国料理店では
数種類のキムチやナムルが無料で出てきます。


*基本的にはキムチ好きなんですが
 何となく、昨日は食べられませんでしたw


そこでの出来事です。

お客さんとオーナーママと私たちとでプチ・韓国語講座をしてもらいました!

英語を介して、韓国語を教えてもらい
お返しに日本語を教えて差し上げたりしていました。


アメリカに住んでいるんだなぁと良い意味で実感した時間でした。

「また、会いましょうね」をハングルで教えてもらったのに
忘れてしまいました・・・・

「止まんな!」みたいな言葉だったような・・
ズルして日本語に置き換えて覚えようとしたから
余計に混乱しています。

他国語を覚えるのって楽しいですね☆

本当はイタリア語が勉強したい私です。

別れ際にお互い、3月までに●lbs痩せましょうと
痩せれなかった方がディナーをご馳走するという賭けを
して帰ってきましたw

下の画像をクリック♪してもらうと投票できます
゛(*・・)σ【 】ぽちっと♪
 今年も経営者ブログ・ランキングに投票!お願いします ゛お願いします♪


12/07/2005 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

日本限定?!

何を隠そう・・(いえ隠してはいませんw)
数あるブランドの中で一番すきなのは?と聞かれたら
迷うことなくGUCCIです!!


バッグもお財布もGUCCIです。


まだ、アクセは持っていないのですが
あ。時計だけプレゼントで2年前に頂いたのを持っています。

昨日SNSのコミュで見かけたのですが・・・
日本限定のGUCCIだなんて!!

ピンクゴールドのアイコンリング&ネックレス

日本限定発売だそうです。

その数日前のSNSの日記に今欲しいって思うモノリストを
書き出した私・・・・

内容は・・

1. 去年から?言ってる新しいお財布。(グッチ)
2. マグカップ(大きめ)
3. お掃除ロボット
4. バッグ
5. 新しい腕時計
   (ジンクス?なのか腕時計を貰った人とは付き合いが腐れ縁となる)
6.細木数子の本(水星人マイナス)

でした。

でもでも、付け足さなきゃ!この
ピンクゴールドのアイコンリング&ネックレス!!

5番目に。

この順位は欲しい順に書いていってました!
なので、これは5番目に。

2のマグカップは近々買う予定です。
3はクリスマス・プレゼントでもらえそうです。

1の財布・・今のがかなり年季入りなので
そろそろ新調したいと言いつつ・・・1年経っていますw

でも、日本限定って。
もお!GUCCIめ!

12/06/2005 in ::: プライベート日記 ::: | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

« | »

Recent Posts

  • iPod touch
  • 日本生まれのアメリカ専用
  • エイティー・96
  • 去年の今頃・・
  • 移植の輪
  • キリスト経も商品に。
  • とうとう・・アメリカでも?!
  • 自粛
  • アメリカの輸入食品の検査
  • ハリー・ポッター

Mille Rose Inc

Subscribe to this blog's feed

Favorite Blogs

Categories

  • ::: お仕事関係日記 ::: (18)
  • ::: アメリカ生活情報 ::: (296)
  • ::: プライベート日記 ::: (48)
See More

LINK

September 2007

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

Clock

Archives

URL of this blog


Email the URL of this blog
Powered by Typepad